Chou chou

简介: Chouchou是日本二人组合,由演唱家juliet Heberle和作曲家arabesque Choche以无国界无界限为理念组建在虚拟空间上。代表作有《sign 0》、《spira》、《innocence》等,其中《sign 0》作为电影《自杀房间》插曲而备受关注。 成员:a 更多>

Chouchou是日本二人组合,由演唱家juliet Heberle和作曲家arabesque Choche以无国界无界限为理念组建在虚拟空间上。代表作有《sign 0》、《spira》、《innocence》等,其中《sign 0》作为电影《自杀房间》插曲而备受关注。

成员:arabesque Choche(作曲家/钢琴家)
arabesque Choche的父亲是捷克人,母亲是日本人。三岁开始接触钢琴,然后接受了传统的钢琴教育。在日本某升学向音乐学校以班级第一的成绩毕业后,到澳大利亚投入到钢琴研究事业之中。到目前为止,在古典钢琴的独奏,或是其参与的大型乐团表演都获得过不少奖项。在高中的时候就开始尝试作曲,而在积累了各种各样的经验以后,他发现了能表达自我的新世界,并成立了Chouchou。负责作曲,编曲,混音,母盘刻录,以及制作包括Chouchou音乐以内的视频作品。他也是另一个音乐二人组合Orcaorca的成员。2016年1月20日宣布与juliet Heberle于19日订婚。

juliet Heberle(演唱家/艺术监督)
juliet Heberle出生在日本,并在东京长大。后来独自前往美国,在一所位于纽约的世界级艺术大学获得了服装设计的美术学士学位。毕业后在当地从事时尚工作积累着经验,而彼时她的歌唱天赋被arabesque Choche所挖掘。于是他们共同成立了Chouchou,探索着音乐与艺术的各种未知的可能。在这个团队中,她也兼负着视觉概念的监导,包括专辑插图,官网设计,以及虚拟世界的呈现,如舞台设定,以及他们的身份设置。

专辑:2016年03月 remix04 rem
2015年12月 inst05 ALEXANDRITE
2015年12月 inst04 Niraikanai
2015年12月 inst03 VINCULUM
2015年12月 inst02 NARCOLEPSY
2015年12月 inst01 INSOMNIA
2015年04月 remix03 ALEXANDRITE - Cold Rough -
2015年04月 ALEXANDRITE
2014年08月 piano01 oto
2013年12月 a monster is crying
2013年05月 snowdrop
2013年04月 LUNARIA
2013年03月 sound03 memory
2013年03月 sound04 solitude
2012年03月 remix02 SUPEREGO
2012年01月 Cloud 9
2011年12月 ニライカナイ
2011年08月 Spira
2011年04月 another dawn
2011年01月 eclipse
2010年11月 anemone
2010年11月 sound01 feather
2010年11月 sound02 story
2010年11月 Vinculum
2010年09月 remix01 electrogirl
2010年08月 landscape
2009年05月 Narcolepsy

——————————————————————————————————————

Chouchou(シュシュ)は日本の2人組音楽ユニット。2007年7月にメタバースの一つであるセカンドライフにて結成。以降セカンドライフ内で楽曲発表、コンサートを続けている。
結成はボーカルjulietが元々やっていたセカンドライフ内でのラジオ放送「Little Tiara」のオープニング曲をarabesqueが「(自分で)歌ってみたら」と提案したのがきっかけ。ユニット名Chouchouはメンバー2人ともが好きな作曲家ドビュッシーの娘エマの愛称から取っている。

メンバー
juliet Heberle(ボーカル、作詞)
arabesque Choche(ピアノ、作曲、作詞)

概要:Chouchouの曲はジャンルとしてはiTunesのカテゴリでも使用している「エレクトロニカ」とされる事が多いが、実際にはアンビエント、クラシックあるいは映画音楽的要素も多く特定のジャンルにこだわってはいない。
Chouchouの曲は作曲から録音、演奏、MIX、マスタリングに至るまでarabesqueがひとりで行っており(ボーカルの録音のみjulietが担当)「dawn」の制作過程をニコ生で中継、その後動画公開している。
Chouchouは活動拠点としてセカンドライフ内にユニット名と同じ「Chouchou」というSIM[3]を持っている。ChouchouSIMは地上部分に黒色の木と壊れた鳥かごとピアノ、それにライブ会場「Islamey」や他のSIMへの移動に使われる梯子があるだけであとは白い砂浜と海が広がっているモノクロームの世界であり、その独特な美しさに惹かれるファンも多い。SIMのBGMにはChouchouの曲(主にピアノ曲)が使用されている。2010年7月の再オープン後は映像効果を、2012年1月以降は時間経過による変化も取り入れ、モノクロームだけの世界ではなくなったがシンプルな美しさを追求する姿勢は変わっていない。
2008年のSIMオープン当初、ChouchouSIMは「環境(Homestead)SIM」と呼ばれる性能に制限のあるSIMのみであった。その後「環境SIM」の運用厳格化に伴い同時にSIM内に入場できる人数が20人までに制限されたため活動拠点でのライブ活動が困難になり、2009年10月〜2010年7月まで閉鎖された後、タロットカードの大アルカナをイメージした「Chouchou V」と「Chouchou XVI」の2つのSIMが追加された3SIM構成となった。
「Chouchou V(The Hierophant)」はライブ会場としても使用される大聖堂「Memento mori」があるSIMである。
「Chouchou XVI(The Tower)」はChouchouの音作りを立体で表現した音の塔「The Babel」があるSIMである。
ライブ会場「Islamey」は季節やライブのテーマによりその形を変えていく庭園であり、2012年1月現在アルバム「ニライカナイ」のコンセプト「和」をテーマにしたものとなっている。

来歴:2007年
7月 結成、 1st single「utakata」発表。
7月 「Little Tiara Radio Box」リリース。
10月 「HarajukuTakeshita」SIMに専用ライブ会場「Islamey」オープン。
12月 PV、ライブ映像リリース開始、
2008年
2月 ライブ会場「Islamey」一般開放、「noir」オープン。
4月 ChouchouオフィシャルSIM「Chouchou」オープン、ライブ会場「Islamey」も移設される。
7月 Chocuchouライブ会場「Universe」オープン。
8月 SL内「TOKYO DAFFYLAND Tシャツ展」モデルとしてjulietが参加。
8月 着うたauのみで配信開始。
10月 着うたau、Docomo、SoftBankの3キャリア配信開始。
11月 Myspace Japanアーティストランキングでアマチュアの総合部門5位、Ambient部門1位、Electronica部門1位、J-POP部門1位獲得。
12月 玉光道PresentsのX'masコンピレーションアルバム「Votre cloche」に「O come, O come, Emmanuel」収録。
2009年
5月 それまでにシングル発表した19曲に「in a Drowse」を加えた全20曲をリマスタリング、2枚のアルバムにまとめて発売。それまでに販売されていた音源については販売停止となった。
6月 アルバム「INSOMNIA」「NARCOLEPSY」をiTMSで販売開始。
9月 新しいランドマークとして「The Babel」のオープンを発表。
10月 大規模な改装に伴いChouchouSIMを閉鎖。
10月 「Short Shorts Film Festival」の2010年ミュージックShortクリエイティブ部門使用楽曲に「coma」エントリー。
2010年
1月 arabesqueニコ生でChouhouの曲作りを生中継するDTM放送開始。
4月 「coma」をフィーチャリングした山本暁監督の短編映画「大地に消ゆ」が「第8回芸術科学会展ビジュアルアート部門」で最優秀賞を受賞。
6月 「Short Shorts Film Festival」のミュージックShortクリエイティブ部門上映作品に「coma」をフィーチャリングした2作品が選ばれる。
6月 着うたサイト「Jken music」のWeekly Ranking(2010.06.06〜2010.06.12)にて1位を獲得。
7月 ChouchouSIMの再オープンとそれに伴うライブを7月31日に行い、その模様をはじめてニコ生、Ustream、ニタイレラの各サーバーで配信し累計視聴者数1500人あまりを記録した。
8月 「Short Shorts Film Festival」の2011年ミュージックShortクリエイティブ部門使用楽曲に「gravity」エントリー。
9月 ライブイベント「エレクトログラム」で上演された7曲のremixバージョンについて、当初イベント限りの予定であった物を要望の多さから急遽ミニアルバムとして発表することとなった。また今後同様のremix版を出す布石としてタイトルに「remix01」とつけられている。
10月 「remix01 - electrogirl」をiTMSで販売開始。エレクトロニック部門で「ニューリリースと注目作品」に取り上げられるとともに6位にランクイン。
11月 「Amazon MP3ダウンロード」にてアルバム販売開始。
11月 新たな取り組みとしてコンピュータの起動音や携帯の着信音等に使用する事を想定したショートサウンド集を発表。
12月 「VINCULUM」をiTMSで販売開始。エレクトロニック部門で2位にランクイン。その後「ニューリリースと注目作品」にも取り上げられる。
2011年
1月 julietがセカンドライフ内でのみ放送していたラジオ番組「Little Tiara」をUstreamでの放送に変更。
2月 「sign 0」が作品中に使用されているヤン・コマサ監督のポーランド映画「Sala samobójców (英題:Suicide Room) 」が2011年第61回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に正式出品。
4月 ニコ生「ニコニコインディーズ」コミュニティでの仮想アルバム企画「&」に「eclipse」で参加。
4月 東日本大震災に対する復興支援曲として「another dawn」発表。
6月 セカンドライフ内のショップ「AZUL」のPV作成のために結成されたMedia Project「TeamEST」にChouchouとして参加。
7月 arabesque、ギタリストの「Maya kawadias」と共にフォークトロニカ系新ユニット「Orcaorca」結成。同時にChouchouとOrcaorcaが属する存在として「Ulula」発表。
11月 映画「Sala samobójców」が邦題「ログアウト」として第18回大阪ヨーロッパ映画祭にて上映される。
2012年
1月 諸般の事情により2010年11月から閉鎖状態にあったChouchou3SIM再オープン。
3月 アルバム「remix02 SUPEREGO」iTMSのアルバム総合で50位にランクイン(エレクトリック部門では3位)。
4月 juliet、福原まりのアルバム「karakuri」にゲストボーカルとして参加。
11月 初のベストアルバム「limited01」を東京渋谷の残響shop限定で発売。CDではなくMP3とAIFFの音源データをUSBメモリに収録する形式となっている。
12月 公式サイト「Chouchou.cc」オープン。
2013年
11月 「Chouchou XVI(The Tower)」SIM閉鎖。
2014年
3月 岩手日報社の個人向け号外サービス「IWATTE」のTVCMに「another dawn」採用。
4月 自主制作レーベル「Ulula Records」発足。
8月 ピアノアルバム「oto」を従来のダウンロード販売に加えて初めてCDでリリース。
2015年
4月 アルバム「ALEXANDRITE」「remix03 ALEXANDRITE -Cold Rouge-」発売。4月26日付オリコンデイリーアルバムランキング22位を記録。
2016年
03月 アルバム「remix04 rem」発売。

推荐资讯

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 - 第五AI

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 - 第五AI

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 📝 为什么每个创作者都需要专属选题素材库?做内容创作的人,大概都遇到过这种情况:灵感来了的时候文思泉涌,可没灵感的时候盯着屏幕半天写不出一个字。更...

720 2025-10-06
公众号注册的“蝴蝶效应”:一个选择,可能影响未来三年的运营 - 前沿AIGC资讯

公众号注册的“蝴蝶效应”:一个选择,可能影响未来三年的运营 - 前沿AIGC资讯

你可能觉得公众号注册就是填几个信息的事,殊不知,这里面的每个选择都像蝴蝶扇动翅膀,未来三年的运营轨迹可能就被悄悄改变了。很多人刚开始没当回事,等到后面想调整,才发现处处受限,那叫一个后悔。今天就跟你好好聊聊,注册时那些看似不起眼的选择,到底能给未来的运营带来多大影响。​📌账号类型选不对,三年运营路难

203 2025-10-06
2025公众号托管服务方案,赚钱技巧与内容代运营全面升级 - 第五AI

2025公众号托管服务方案,赚钱技巧与内容代运营全面升级 - 第五AI

📌 2025 公众号托管服务的底层逻辑:不是代运营,是 “结果交付” 这年头做公众号托管,还只停留在帮客户发文章、改排版?趁早别干了。2025 年的托管服务早就变了味儿 —— 客户要的不是 “做了什...

550 2025-10-06
AI写作如何进行事实核查?确保头条文章信息准确,避免误导读者 - AI创作资讯

AI写作如何进行事实核查?确保头条文章信息准确,避免误导读者 - AI创作资讯

上周帮同事核查一篇AI写的行业报告,发现里面把2023年的用户增长率写成了2025年的预测数据。更离谱的是,引用的政策文件号都是错的。现在AI生成内容速度快是快,但这种硬伤要是直接发出去,读者信了才真叫坑人。今天就掰开揉碎了说,AI写作怎么做好事实核查,别让你的头条文章变成 误导重灾区 。​📌AI写

538 2025-10-06
10w+阅读量爆文案例拆解分析:高手都从这5个维度入手 - AI创作资讯

10w+阅读量爆文案例拆解分析:高手都从这5个维度入手 - AI创作资讯

🎯维度一:选题像打靶,靶心必须是「用户情绪储蓄罐」做内容的都清楚,10w+爆文的第一步不是写,是选。选题选不对,后面写得再好都是白搭。高手选选题,就像往用户的「情绪储蓄罐」里投硬币,投对了立刻就能听到回响。怎么判断选题有没有击中情绪?看三个指标:是不是高频讨论的「街头话题」?是不是藏在心里没说的「抽

713 2025-10-06
135编辑器会员值得买吗?它的AI模板库和秀米H5比哪个更丰富? - AI创作资讯

135编辑器会员值得买吗?它的AI模板库和秀米H5比哪个更丰富? - AI创作资讯

📌135编辑器会员值不值得买?AI模板库和秀米H5谁更胜一筹?🔍135编辑器会员的核心价值解析企业级商用保障与效率提升135编辑器的企业会员堪称新媒体运营的「合规保险箱」。根据实际案例,某团队通过企业会员节省了大量设计费用,完成多篇内容创作,单篇成本从千元降至百元内。这得益于其海量正版模板和素材库,

380 2025-10-06
新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及 2025 恢复指南 - AI创作资讯

新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及 2025 恢复指南 - AI创作资讯

新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及2025恢复指南🔍新公众号限流的核心原因解析新公众号被限流,往往是多个因素叠加的结果。根据2025年最新数据,超过70%的限流案例与内容质量直接相关。比如,有些新手喜欢用“震惊体”标题,像“惊!某公众号三天涨粉十万”,这类标题在2025年的算法里已经被明确标记

516 2025-10-06
AI内容重复率太高怎么办?掌握这些技巧轻松通过AIGC检测 - AI创作资讯

AI内容重复率太高怎么办?掌握这些技巧轻松通过AIGC检测 - AI创作资讯

⚠️AI内容重复率高的3大核心原因现在用AI写东西的人越来越多,但很多人都会遇到同一个问题——重复率太高。明明是自己用工具生成的内容,一检测却显示和网上某些文章高度相似,这到底是为什么?最主要的原因是AI训练数据的重叠性。不管是ChatGPT还是国内的大模型,训练数据来源其实大同小异,都是爬取的互联

987 2025-10-06
135编辑器让排版更简单 | 专为公众号运营者设计的效率工具 - AI创作资讯

135编辑器让排版更简单 | 专为公众号运营者设计的效率工具 - AI创作资讯

🌟135编辑器:公众号运营者的效率革命做公众号运营的朋友都知道,排版是个费时费力的活。一篇文章从内容到排版,没几个小时根本搞不定。不过现在好了,135编辑器的出现,彻底改变了这一现状。135编辑器是提子科技旗下的在线图文排版工具,2014年上线至今,已经成为国内新媒体运营的主流工具之一。它的功能非常

691 2025-10-06