坂口恭平

简介: 小简介 (profile) :
建築家・作家・絵描き・歌い手・新政府初代内閣総理大臣。
19歳のときに路上で歌えば一日1万円を稼げることを知り、「生きのびるための技術」として歌を位置づける。レコーディングされた音源としては、フルアルバム『TAPES』および、幻 更多>

小简介 (profile) :
建築家・作家・絵描き・歌い手・新政府初代内閣総理大臣。
19歳のときに路上で歌えば一日1万円を稼げることを知り、「生きのびるための技術」として歌を位置づける。レコーディングされた音源としては、フルアルバム『TAPES』および、幻のバンド MAN 名義のミニアルバム『MAN』があるが、いずれも市販されていない。2012年には、初の市販アルバムとなる『Practice for a Revolution』を発表し、ホールで初のリサイタルをおこなう。
大事件 (biography) :
1978年4月13日熊本県生まれ。
2001年早稲田大学理工学部建築学科卒業。
2004年に日本の路上生活者の住居を収めた写真集『0円ハウス』をリトルモアより刊行。
2006年カナダ、バンクーバー美術館にて初の個展、
2007年にはケニアのナイロビで世界会議フォーラムに参加。
2010年、都市で創造的に生きるための方法論として『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』(太田出版)。
2011年、隅田川の鈴木さんのソーラーハウスでの生活を記録した書籍『TOKYO 0円ハウス 0円生活』(大和書房刊)。
2012年には『独立国家のつくりかた』を講談社から出版。
その後の同年8月刊行予定の『モバイルハウスのつくりかた』が映画化。
東日本大震災後に新政府を設立し、初代内閣総理大臣に自ら就任した。

猜你喜欢

最新歌手