Diverse System

简介: Diverse System(ディバースシステム)は、日本のインディーズレーベル・同人サークル。
概要
YsK439により2000年に発足した。活動の根底に「自分自身が良い物を見たい、聞きたいから。」があり、YsK439自身はサウンドクリエイターではなく、Ys 更多>

Diverse System(ディバースシステム)は、日本のインディーズレーベル・同人サークル。
概要
YsK439により2000年に発足した。活動の根底に「自分自身が良い物を見たい、聞きたいから。」があり、YsK439自身はサウンドクリエイターではなく、YsK439個人がファンであるクリエイター達に楽曲やデザインの製作依頼をすることでCDの製作が成り立っている。そのため、音楽レーベルでありながら所属メンバーが主宰のYsK439一人である期間が長かった。YsK439の交友関係により、kors kなどの音楽ゲームへの楽曲提供で知られる著名なアーティストやBMSの製作で知られるアーティストがよく楽曲提供している。かつては音楽ゲームの非公式アレンジアルバムで名を馳せていたが、2010年の『D16』『Dear,mr.wac』の頒布自粛をきっかけにオリジナル楽曲アルバム中心の活動に移行する。活動中期以降はCDに収録する楽曲の公募を積極的に行っており、同人音楽シーンの登竜門的存在にもなっている。
サークル名の読みは「ディバースシステム」であり、「ダイバースシステム」ではない。YsK439はよく読み間違えられることを度々話題にしている。
また、通信販売専門の同人CDショップ『Diverse Direct』を運営しており、多数の同人サークルのCDを委託販売している。
来歴
2000年に『D1-2』のリリースをきっかけに発足する。その後も「Dシリーズ」としてBEMANIシリーズ楽曲のアレンジアルバムを多数発表。それに加えBEMANIシリーズに収録されている特定のアーティスト一人の楽曲のアレンジを集めたアルバムである「Dear」シリーズなども発表していた。しかし2010年に版権元であるコナミデジタルエンタテインメントから『D16』『Dear,mr.wac』の頒布の中止をするように警告を受け、Diverse Systemは『D16』『Dear,mr.wac』の頒布を中止した。それ以降はオリジナル楽曲アルバム中心の活動に移行し、特定のBPM帯や音楽ジャンルをテーマとした「AD」シリーズや、「作業用BGM」をテーマとした『works.』、収録曲の全てを公募することをテーマとした「CHALLENGE」シリーズなどを発表している。また2012年以降、削除やMaozonなどのアーティストがDiverse Systemからソロアルバムをリリースしている。2015年5月20日にはアーティストとして削除とFeryquitousが加入し、Diverse System初のYsK439以外のメンバーとなった。同年8月17日には15周年を記念し、1年間かけて1週間に1曲ずつ楽曲を公開し全53曲のアルバムとする大規模な企画『RADIAL』を発表した。
アルバム
2016年05月 works.thE
2016年04月 works.6
2016年04月 星を数える
2016年04月 beatless challenge
2015年12月 AD:TRANCE 5
2015年12月 Triangle
2015年10月 fig.2 -SINGULARITY-
2015年10月 BADASS
2015年10月 AD:TECHNO 2
2015年08月 AD:EDM 4(Electronic Dance 4)
2015年08月 AD:HOUSE4
2015年08月 AD:PIANO VIVACE
2015年08月 FUTURE CHALLENGE
2015年04月 works.5
2015年04月 AD:Nearly 120 seconds
2015年03月 Roots of Rhythm
2015年03月 Binary Blue
2014年12月 C87 LimitedRemixes
2014年12月 AD:PIANO3
2014年12月 AD:TRANCE4
2014年12月 AD:Drum'n Bass 2
2014年10月 fig.1: veil
2014年08月 works.tigerlily
2014年08月 HARDCORE CHALLENGE
2014年08月 AD:HOUSE 3
2014年08月 works.4
2014年04月 AD:GUITAR
 

Diverse System的歌

推荐资讯

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 - 第五AI

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 - 第五AI

如何建立自己的选题素材库?让素材库成为你的第二大脑 📝 为什么每个创作者都需要专属选题素材库?做内容创作的人,大概都遇到过这种情况:灵感来了的时候文思泉涌,可没灵感的时候盯着屏幕半天写不出一个字。更...

767 2025-10-06
公众号注册的“蝴蝶效应”:一个选择,可能影响未来三年的运营 - 前沿AIGC资讯

公众号注册的“蝴蝶效应”:一个选择,可能影响未来三年的运营 - 前沿AIGC资讯

你可能觉得公众号注册就是填几个信息的事,殊不知,这里面的每个选择都像蝴蝶扇动翅膀,未来三年的运营轨迹可能就被悄悄改变了。很多人刚开始没当回事,等到后面想调整,才发现处处受限,那叫一个后悔。今天就跟你好好聊聊,注册时那些看似不起眼的选择,到底能给未来的运营带来多大影响。​📌账号类型选不对,三年运营路难

136 2025-10-06
2025公众号托管服务方案,赚钱技巧与内容代运营全面升级 - 第五AI

2025公众号托管服务方案,赚钱技巧与内容代运营全面升级 - 第五AI

📌 2025 公众号托管服务的底层逻辑:不是代运营,是 “结果交付” 这年头做公众号托管,还只停留在帮客户发文章、改排版?趁早别干了。2025 年的托管服务早就变了味儿 —— 客户要的不是 “做了什...

422 2025-10-06
AI写作如何进行事实核查?确保头条文章信息准确,避免误导读者 - AI创作资讯

AI写作如何进行事实核查?确保头条文章信息准确,避免误导读者 - AI创作资讯

上周帮同事核查一篇AI写的行业报告,发现里面把2023年的用户增长率写成了2025年的预测数据。更离谱的是,引用的政策文件号都是错的。现在AI生成内容速度快是快,但这种硬伤要是直接发出去,读者信了才真叫坑人。今天就掰开揉碎了说,AI写作怎么做好事实核查,别让你的头条文章变成 误导重灾区 。​📌AI写

737 2025-10-06
10w+阅读量爆文案例拆解分析:高手都从这5个维度入手 - AI创作资讯

10w+阅读量爆文案例拆解分析:高手都从这5个维度入手 - AI创作资讯

🎯维度一:选题像打靶,靶心必须是「用户情绪储蓄罐」做内容的都清楚,10w+爆文的第一步不是写,是选。选题选不对,后面写得再好都是白搭。高手选选题,就像往用户的「情绪储蓄罐」里投硬币,投对了立刻就能听到回响。怎么判断选题有没有击中情绪?看三个指标:是不是高频讨论的「街头话题」?是不是藏在心里没说的「抽

908 2025-10-06
135编辑器会员值得买吗?它的AI模板库和秀米H5比哪个更丰富? - AI创作资讯

135编辑器会员值得买吗?它的AI模板库和秀米H5比哪个更丰富? - AI创作资讯

📌135编辑器会员值不值得买?AI模板库和秀米H5谁更胜一筹?🔍135编辑器会员的核心价值解析企业级商用保障与效率提升135编辑器的企业会员堪称新媒体运营的「合规保险箱」。根据实际案例,某团队通过企业会员节省了大量设计费用,完成多篇内容创作,单篇成本从千元降至百元内。这得益于其海量正版模板和素材库,

483 2025-10-06
新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及 2025 恢复指南 - AI创作资讯

新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及 2025 恢复指南 - AI创作资讯

新公众号被限流怎么办?粉丝增长影响分析及2025恢复指南🔍新公众号限流的核心原因解析新公众号被限流,往往是多个因素叠加的结果。根据2025年最新数据,超过70%的限流案例与内容质量直接相关。比如,有些新手喜欢用“震惊体”标题,像“惊!某公众号三天涨粉十万”,这类标题在2025年的算法里已经被明确标记

441 2025-10-06
AI内容重复率太高怎么办?掌握这些技巧轻松通过AIGC检测 - AI创作资讯

AI内容重复率太高怎么办?掌握这些技巧轻松通过AIGC检测 - AI创作资讯

⚠️AI内容重复率高的3大核心原因现在用AI写东西的人越来越多,但很多人都会遇到同一个问题——重复率太高。明明是自己用工具生成的内容,一检测却显示和网上某些文章高度相似,这到底是为什么?最主要的原因是AI训练数据的重叠性。不管是ChatGPT还是国内的大模型,训练数据来源其实大同小异,都是爬取的互联

143 2025-10-06
135编辑器让排版更简单 | 专为公众号运营者设计的效率工具 - AI创作资讯

135编辑器让排版更简单 | 专为公众号运营者设计的效率工具 - AI创作资讯

🌟135编辑器:公众号运营者的效率革命做公众号运营的朋友都知道,排版是个费时费力的活。一篇文章从内容到排版,没几个小时根本搞不定。不过现在好了,135编辑器的出现,彻底改变了这一现状。135编辑器是提子科技旗下的在线图文排版工具,2014年上线至今,已经成为国内新媒体运营的主流工具之一。它的功能非常

776 2025-10-06