宮城道雄

简介: 小档案
姓名:宫城道雄   
籍贯: 日本   
职业: 作曲家、筝演奏家   
生卒: (1894~1956)   
宮城道雄(みやぎみちお,1894年(明治27年)4月7日 - 1956年(昭和31年)6月25日)は、兵庫県神 更多>

小档案
姓名:宫城道雄   
籍贯: 日本   
职业: 作曲家、筝演奏家   
生卒: (1894~1956)   
宮城道雄(みやぎみちお,1894年(明治27年)4月7日 - 1956年(昭和31年)6月25日)は、兵庫県神戸市生まれの作曲家・箏曲家である。旧姓は菅(すが)。十七絃の発明者としても知られる。 『雨の念仏』(1935年)などの随筆により文筆家としての評価も高い。作家の内田百閒とは親友同士であり、交友も深く、双方の随筆でたびたび言及していた。
小简介
日本作曲家、筝演奏家。八岁失明。毕生致力于发展邦乐及改革民族乐器。曾发明十七弦短筝、八十弦筝及大胡弓琴,并对筝的传统演奏手法进行革新。主要作品有《戏水》、《春之海》、《越天乐变奏曲》及《盘涉调协奏曲》等。
8歳で失明し、生田流箏曲の二代菊仲検校に師事するも、その後兄弟子菊西繁樹の紹介により二代中島検校に師事して11歳で免許皆伝となる。13歳のとき、一家で朝鮮の仁川へ渡り、箏と尺八を教えて家計を助ける。14歳で第一作の箏曲「水の変態」を書き上げ、伊藤博文に評価される。
その後京城(今のソウル)へ渡って頭角を現し、結婚して宮城姓を名乗る。そして1916年、大検校となった。1917年4月、上京するが間もなく妻が急死して翌年再婚した。
1919年、本郷春木町の中央会堂で念願の第1回作品発表会を開催して作曲家としてデビュー。自作や古典曲の演奏を行う一方、古典楽器の改良や新楽器の開発を行い、十七絃、八十絃、短琴(たんごと…家庭用の琴)、大胡弓(だいこきゅう…大型の胡弓)などを発明した。
1929年に発表した名曲「春の海」は、フランス人女流ヴァイオリニスト、ルネ・シュメーと競演され、世界的な評価を得ることになった。1932年に日、米、仏でレコードが発売されている。春の海は父親の故郷であり失明前に育てられた土地、福山市鞆町から見える鞆の浦にインスピレーションを受けて創作したもの。
宮城道雄記念館1956年6月25日未明、大阪の公演へ向かう途中、愛知県刈谷市の刈谷駅付近で夜行急行列車「銀河」に付き添いで同行している義理の姪(内弟子)と共に乗っていたが、この列車の昇降ドアから外へ出て列車の外に転落した事が原因で死亡した。当時は寝ぼけてトイレのドアと乗降口を間違えたなどの推測がなされたが、どれも信頼性がなく結局警察は自殺と認定している。しかし現在でも事故か自殺か、真相は不明のままである。なお、列車から落ちてすぐに死亡したのではなく、落ちた後に現場を通りかかった貨物列車の乗務員が線路脇にうずくまっている人を発見。すぐに通報を受けた刈谷駅の職員に助けられ豊田病院へと搬送されたあと午前7時15分に病院で死亡している。 命日の6月25日は遺作の歌曲にちなみ、「浜木綿忌」と呼ばれている。
神戸の旧居留地58番地(現:56番の三井住友銀行神戸本部ビル敷地内)に生誕地の碑が建ち、東京都新宿区に日本で最初の音楽家の記念館「宮城道雄記念館」が建つ。その曲風に、西洋音楽の息吹を感じられるのは、幼少の頃、神戸のレコード屋の前で熱心に立ち聞きして覚えた旋律にあると言われる。

猜你喜欢

最新歌手