斎藤誠

简介: 小档案
斎藤 誠(さいとう まこと、 - )は日本のミュージシャン・歌手、ギタリスト、アレンジャー、プロデューサー。東京都出身。所属事務所はtearbridge production。所属レコード会社はエイベックス。
小简介
幼少期は広島市、宝塚市、 更多>

小档案
斎藤 誠(さいとう まこと、1958年1月3日 - )は日本のミュージシャン・歌手、ギタリスト、アレンジャー、プロデューサー。東京都出身。所属事務所はtearbridge production。所属レコード会社はエイベックス。
小简介
幼少期は広島市、宝塚市、世田谷区、静岡市等全国を転々として育つ。
大学時代の先輩である桑田佳祐とは関係が深く、最近はサザンオールスターズのサポートギタリストとしても大きく貢献している。そのため、正式メンバーではないものの、サザンオールスターズのPVにもギターリストとして頻繁に出演している。
なお、1983年に「いとまきのうた」を日本コロムビアから発売したコロムビアゆりかご会のメンバー(当時)の斉藤誠(1976年8月8日 - )とは別人である。
 
大事件
1958年 1月3日、東京都目黒区に生まれる。
1964年 広島市翠町(現・広島市南区)に転居、フレイザー幼稚園に通う。
1976年 東京都立永山高等学校を卒業
1977年 兄と同じく青山学院大学に入学。浪人中の前年に同大学の学園祭にて、偶然サザンオールスターズのボーカル桑田佳祐の絶叫に出会ったのがきっかけ。そのまま伝説的音楽サークル「Better Days」に入部。
1980年 在学中、スペクトラムの西慎嗣に「Don't Worry Mama」を楽曲提供し音楽業界デビュー。
1981年 原由子の1stアルバム「はらゆうこが語るひととき」に楽曲提供、アレンジ、ギターなどで参加。
1983年 10月、デビューアルバム「LA-LA-LU」で日本コロムビアからメジャーデビュー。大学卒業後の進路を桑田に相談したところ「お前が音楽をやめるのは10年早い」とのアドバイスを受けたのがきっかけ。また、当時はサザンオールスターズ・桑田と同じアミューズへ所属していた。
1987年 アルファレコードへ移籍。
1988年 河内淳一のアルバム「One Heart」に(4曲目の「Why」)コーラスで参加。
村田和人、山根栄子、山根麻衣(のち重実徹加入)と21(トゥエンティ・ワン)を結成し、アルバム「Blue Coast Inn」(1988年)、「GREETING」(1991年)を発表。
1991年 「風を抱いて走れ」がヤナセ・フォルクスワーゲン・ゴルフのCMソングに起用される。
1993年 福山雅治へのプロデュース活動を開始する(1995年まで)。
1994年 桑田佳祐のコンサートツアー『さのさのさ』にサポートギタリストとして参加。以降桑田のソロコンサートの他、サザンオールスターズのコンサートなどにも参加するようになる。
1996年 レコード会社をエピックレコードジャパンへ移籍。
1997年 近藤名奈とPALMSを結成し、シングル「恋人じゃない」を発表。
2000年 サザンオールスターズのギタリストであった大森隆志が活動休止を発表したため、同グループの年越しライブ『ゴン太君のつどい』にサポートギターとして参加。翌年には大森が脱退したため、以降はサポートギターとして参加する機会が増加した。
2006年 6月25日に行われたTHE 5th ANNUAL TOKYO GUITAR SHOWでのラストショーに、河村智康、佐藤研二とともにクリームのトリビュートバンド“ありがとう、クリーム!”として出演。担当パートはエリック・クラプトンで、ギブソン・SGと同イベントで買ったばかりのES-335を使用して熱演した。ES-335を弾く際に「使い方が分かんねぇんだよ!(汗)」と叫んで会場の笑いを誘った。
2007年 tearbridge productionに移籍し、所属レコード会社もエイベックスとなる。

猜你喜欢

最新歌手