2011年10月にリリースしたデビューアルバム『魔法のメロ゛ティ』は、しっとりしたバラードからエレクトロサウンドのラップまでバラエティに富みつつ、DIY精神に溢れたサウンドでありながら、完成度の高さで非常に高い評価を受け、第4回CDショッフ大賞でも、著名アーティストと共にノミネートされました。そして2012年、1stシングル『空も飛べるはず/ビアンカ/恋するスポーツ』、1stミニアルバム『なんだかキミが恋しくて』に続き、2014年、セカンドフルアルバム『青春ファンタジア』を2名の新ボーカリストを迎えてリリースした。その後夏に映画『SCHOOLGIRL COMPLEX』に主題歌を提供するなどの活動を経て、ついに2014年3月にセカンドシングル『新世界交響楽』をリリース。大ヒット中のアニメ『キルラキル』エンディングテーマに抜擢されたのは、「一人では出来ないことも、二人ならば立ち向かえる」という前向きなメッセージを込めたアップテンポのポップチューン。

詳しくは“さよならポニーテール"か“さよポニ"で検索!

【初回仕様/通常盤(さよポニ盤)】初回仕様のみデジパック仕様、さよポニステッカー封入。

※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常盤に切り替わります。

メディア掲載レビューほか

ソーシャルメディア時代のポップ・グループ、さよならポニーテールのセカンド・シングル。MBS系列アニメ『キルラキル』エンディング・テーマのタイトル曲は、「一人では出来ないことも、二人ならば立ち向かえる」という前向きなメッセージが込められたアップテンポのポップ・チューン。 (C)RS

"/>

你所在的位置 > 九酷音乐网 > さよならポニーテール歌曲 > 新世界交響楽

新世界交響楽

歌手:さよならポニーテール歌曲

发行公司:索尼音乐

歌曲数量:1

发行时间:2014-03-05 00:00:00

新世界交響楽

专辑简介:

あらゆるポップカルチャーを自在に横断する新しいスタイルの活動を展開する、ソーシャルメディア時代のポップグループ“さよならポニーテール"。

2011年10月にリリースしたデビュー更多>

あらゆるポップカルチャーを自在に横断する新しいスタイルの活動を展開する、ソーシャルメディア時代のポップグループ“さよならポニーテール"。

2011年10月にリリースしたデビューアルバム『魔法のメロ゛ティ』は、しっとりしたバラードからエレクトロサウンドのラップまでバラエティに富みつつ、DIY精神に溢れたサウンドでありながら、完成度の高さで非常に高い評価を受け、第4回CDショッフ大賞でも、著名アーティストと共にノミネートされました。そして2012年、1stシングル『空も飛べるはず/ビアンカ/恋するスポーツ』、1stミニアルバム『なんだかキミが恋しくて』に続き、2014年、セカンドフルアルバム『青春ファンタジア』を2名の新ボーカリストを迎えてリリースした。その後夏に映画『SCHOOLGIRL COMPLEX』に主題歌を提供するなどの活動を経て、ついに2014年3月にセカンドシングル『新世界交響楽』をリリース。大ヒット中のアニメ『キルラキル』エンディングテーマに抜擢されたのは、「一人では出来ないことも、二人ならば立ち向かえる」という前向きなメッセージを込めたアップテンポのポップチューン。

詳しくは“さよならポニーテール"か“さよポニ"で検索!

【初回仕様/通常盤(さよポニ盤)】初回仕様のみデジパック仕様、さよポニステッカー封入。

※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常盤に切り替わります。

メディア掲載レビューほか

ソーシャルメディア時代のポップ・グループ、さよならポニーテールのセカンド・シングル。MBS系列アニメ『キルラキル』エンディング・テーマのタイトル曲は、「一人では出来ないことも、二人ならば立ち向かえる」という前向きなメッセージが込められたアップテンポのポップ・チューン。 (C)RS